忍者ブログ
目標だった脱出ゲームサイトを作ってしまったので、ほぼゲーム日記になっているみずくらげの日記ブログです。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガチョウのヒヨコが来た事(みんなで牧場物語)
ついにうちの牧場にもガチョウのヒヨコが来ました。
色違い交換1回、経験値アップ1回をへてやっとランク3ガチョウがやってきました。
長かった。期間限定クエストがくるたびに中断していたからってだけではなく、育成時間短い動物の毛並みレベルアップのかわいがり回数がやたら多いけどこっちは1日に1~3回ぐらいしか見に行かないから間の無駄時間が大量に・・・
動物交換はある程度時間のかかる動物のほうが、毛並みレベルアップ必要回数が少ないので楽だと思います。
で、ガチョウのヒヨコがやってきたので、ニワトリのヒヨコとウコッケイのヒヨコとアヒルのヒヨコとついでにアデリーペンギンのヒナを並べて愛でることに。
かわいいんだ。みんなが違うタイミングでちょこちょこ動くのを見るのが楽しいんだ。
ゲーム画面みながらにやにやする怪しい人になってるけど半年頑張って手に入れたヒヨコなので大目に見てください。
PR
ピラミッドのサイズの事(みんなで牧場物語)
世界のお宝ゲットクエスト第2弾のピラミッドを手に入れたのですが・・・
サイズは畑4個分でした。
コロボックルハウスよりも小さく、牛と同じ幅でアルカパぐらいの高さでした。
小さいね。
飾るスペースを作るのは割とめんどくさく、デカすぎだろ!と突っ込みを入れるほどでもなく、小さすぎだろ!と突っ込みを入れるほどでもない、中度半端な小ささでした。
・・・。
とりあえず、鳥小屋の中に放り込んでおきました。クエスト期間終わるまでは飾っておこうと思います。
ピラミッドを鳥小屋の中に入れたら、鳥のスペースがとても窮屈そうになったので、たくさんいた毛並みレベル3のニワトリを10匹ほど動物交換に放り込んでみたところ、ランクアップ確率50%のところを2連続成功しました。これが物欲センサーってやつですか?そういえばシアトリズムファイナルファンタジーでも欲しがってたユウナを手に入れたら仲間を全員手に入れた実績が埋まったな・・・(最後まで手に入ってない)
欲しがってる時ほど手に入らない。なるほど物欲センサー。
今回はちゃんと最初からクエストに参加できた事(みんなで牧場物語)
ここしばらく、毎回出遅れていた新クエストに、今回はちゃんと更新当日から参加できました。
世界のお宝を手に入れるクエ第二回はピラミッドだそうです。
・・・大きいのかな?いろんな島で牧場の土地がたりないと評判ですが大丈夫でしょうか?
前の猫キャンペーンのキャットタワーが実際に猫を乗せることは出来ないのに、猫を乗せられるサイズだったから、ピラミッドもそんなに小さくはないと思うのですが・・・猿山ぐらい?あんまり大きすぎると手に入れても飾れないけど小さすぎてもがっかりな気がするので微妙です。まずはクエスト終わらせて手に入れてからですね。面白いサイズだったらいいな。

そして、基本の白猫すら店に並ばないなか、サル上位種交換動物入り、そしてクエスト追加です。
後から登場した動物がどんどん無料化していきます。
猫が買えるようになるのはいつごろでしょうか?じっくり待とうと思います。

新しいみんボックスに新動物アライグマ、イタチ、スカンクだそうです。
・・・最近評判の外来害獣と、うちの近辺には普通に生息している野生動物と、臭いで天敵を倒せるという危険動物ですね。みん牧らしくていいと思います。もうたとえカモノハシが出てきても驚かないぞ!牧場にはいないだろという突っ込みもいれないぞ!
牧場にシェルティがきた事(みんなで牧場物語)
4匹目のキャバリエがレベル3になったので、前の日記での宣言通り動物交換しました。
毛並みレベル10・10・9・3でランクアップ交換確率78%でした。
ちゃんと犬ランク3シェルティが来たので一安心。
狙ってない時ほどあらわれる色違い動物は今回は現れませんでした。
良かった。本当に良かった。
犬はショップで買えるので量産できるとはいえ、長い時間をかけて育て上げたのがまた1からになるとすごくがっかりするので動物交換はすごくどきどきします。

| prev | top | next |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
プロフィール
HN:
みずくらげ
性別:
女性
趣味:
ゲーム
ブログ内検索
最新CM
[06/19 NONAME]
[04/11 my]
[04/08 NONAME]
[02/15 月の木]
[12/29 NONAME]
P R
フリーエリア
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny