目標だった脱出ゲームサイトを作ってしまったので、ほぼゲーム日記になっているみずくらげの日記ブログです。
[PR]
2025.02.02 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンの調子が・・・?
2011.09.10 Saturday
昨日パソコンをつけてみたら、CMOS checksum errorのページからその一文が消えていて、CMOSのセッティングをしろ文だけになっていました。何か変わったらしいです。再起動できない症状が続いているのか試しに再起動をかけてみるとちゃんと再起動します。エラーページは出ますが。再起動するのならBIOSセッティングページもちゃんとセーブできるかもと思い、セッティングページからセーブ。今度はちゃんと普通に立ち上がったよ。ちょっと改善した。がんばれ買って6年のバリュースター。もうそろそろハードディスクの寿命かもしれないがあと3年はがんばれバリュースター。XPのメーカーサービスがある間は。
で、今日。立ち上げ時にエラーページが出なくなりました。理由は解らないが。何故かハブポートの電力サージも出ません。なおった?のか??なんの異常も検出しなかったエラーチェックは役に立っていたのか?電池はずしてしばらく放置のCMOSクリアは役に立ったのか?パソコン内埃掃除とメモリさし直しは大丈夫だったのか?理由は解らないが症状が緩和したようなので、しばらく様子を見ながらだましだまし使っていこうとおもいます。さあ、脱出ゲーム作り再開です。
で、今日。立ち上げ時にエラーページが出なくなりました。理由は解らないが。何故かハブポートの電力サージも出ません。なおった?のか??なんの異常も検出しなかったエラーチェックは役に立っていたのか?電池はずしてしばらく放置のCMOSクリアは役に立ったのか?パソコン内埃掃除とメモリさし直しは大丈夫だったのか?理由は解らないが症状が緩和したようなので、しばらく様子を見ながらだましだまし使っていこうとおもいます。さあ、脱出ゲーム作り再開です。
PR
COMMENT