目標だった脱出ゲームサイトを作ってしまったので、ほぼゲーム日記になっているみずくらげの日記ブログです。
[PR]
2025.02.09 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作成中ゲーム進行状況。これ、無理じゃないかな…と思った事
2017.09.10 Sunday
ゲーム進行状況表と、動作確認テスト用ファイルを更新しました。
…
…
まずいことになりました。
ティラノビルダーでテキストアドベンチャーゲームを作成中なのですが…
公式の掲示板に怖い不具合報告がのっていたので、ちょっと確認の為に短いアドベンチャーゲームもどきを作ってアップロードしてみたのですが…
うちのサイトの環境じゃセーブ機能使えなかったよ(困惑)
怖い不具合報告の内容が、広告表示のあるページにゲームを置くとなんやかんやあって、セーブ機能が使えないって内容だったのですが、うちの環境(窓7、ブラウザ火狐)で確認したところ、セーブ1度目は普通にできるけど2度目以降セーブもロードも白紙で書き込みも読み込みもできないという状況でした。
テキストアドベンチャー自体の動きは、1回目のテストと違ってスムーズだったので、セーブ機能が必要ない長さの読み物を作る分には大丈夫だと思うのですが、今作ってるゲームはセーブあり前提で書いてしまった為、短い話に書き直すか、広告表示の無い有料ページ借りるか、Windowsアプリ化して投稿サイトに投げ込むか…対策を考える必要がありそうです。
このまま自サイトに載せるのなら大きなストーリー分岐は無しにして細かく分割…が無難でしょうか…
…えーと、ということで制作は順調に遅れています。
フラッシュのサービス終了が正式に発表された今、使える内に「まろ」の続き作った方がいいのかな…と少し思っているのですが、作りかけだから、次の予定は変わらずティラノビルダーでテキストアドベンチャーゲームです。
完成予定は…たぶんまだまだ先です。すみません。
…
…
まずいことになりました。
ティラノビルダーでテキストアドベンチャーゲームを作成中なのですが…
公式の掲示板に怖い不具合報告がのっていたので、ちょっと確認の為に短いアドベンチャーゲームもどきを作ってアップロードしてみたのですが…
うちのサイトの環境じゃセーブ機能使えなかったよ(困惑)
怖い不具合報告の内容が、広告表示のあるページにゲームを置くとなんやかんやあって、セーブ機能が使えないって内容だったのですが、うちの環境(窓7、ブラウザ火狐)で確認したところ、セーブ1度目は普通にできるけど2度目以降セーブもロードも白紙で書き込みも読み込みもできないという状況でした。
テキストアドベンチャー自体の動きは、1回目のテストと違ってスムーズだったので、セーブ機能が必要ない長さの読み物を作る分には大丈夫だと思うのですが、今作ってるゲームはセーブあり前提で書いてしまった為、短い話に書き直すか、広告表示の無い有料ページ借りるか、Windowsアプリ化して投稿サイトに投げ込むか…対策を考える必要がありそうです。
このまま自サイトに載せるのなら大きなストーリー分岐は無しにして細かく分割…が無難でしょうか…
…えーと、ということで制作は順調に遅れています。
フラッシュのサービス終了が正式に発表された今、使える内に「まろ」の続き作った方がいいのかな…と少し思っているのですが、作りかけだから、次の予定は変わらずティラノビルダーでテキストアドベンチャーゲームです。
完成予定は…たぶんまだまだ先です。すみません。
PR
COMMENT