目標だった脱出ゲームサイトを作ってしまったので、ほぼゲーム日記になっているみずくらげの日記ブログです。
[PR]
2025.02.02 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新作脱出ゲーム「まろと変な生き物3」を公開した事。
2013.07.24 Wednesday
新作脱出ゲーム「まろと変な生き物3」を公開しました。
虫を捕まえるだけで脱出はしないのですが、システムがいつもどうりなので脱出ゲームを名乗っておきます。
エンディング2種類ですが、「途中で諦める」と「全匹見つける」の2種類で、途中で諦めるほうは見た後直前に戻れるので、今回セーブは無しです。ゲームの長さ的にもいらない気がしました。短いからきっと大丈夫。たぶん。
久しぶりにブログをさわったら、記事を書く画面が変わっててちょっと驚いた。
どんだけ日記書いてないんだ自分・・・
虫を捕まえるだけで脱出はしないのですが、システムがいつもどうりなので脱出ゲームを名乗っておきます。
エンディング2種類ですが、「途中で諦める」と「全匹見つける」の2種類で、途中で諦めるほうは見た後直前に戻れるので、今回セーブは無しです。ゲームの長さ的にもいらない気がしました。短いからきっと大丈夫。たぶん。
久しぶりにブログをさわったら、記事を書く画面が変わっててちょっと驚いた。
どんだけ日記書いてないんだ自分・・・
PR
COMMENT
- 待ってました!
-
まろシリーズの新作を待っていたので、非常に嬉しい限りです。
で、実際にプレイしてみて、途中まではさくさく進んだのですが、もちむーの捕獲数が18匹で止まってます…。
ので再度、挑戦してきます。
メッセージがまろとこまろから見た視点なので、癒やされるのはそこに理由があるのかなと思ったりします。
今後ともまろシリーズを期待してます。
次回は、新しいお家になるのでしょうか。今後とも楽しみにしてます。
Re:待ってました!
コメントありがとうございます。
引っ越すと宣言してしまった以上、次回はマップパーツ作り直しをしない訳にもいかない・・・という感じに自分を追い込んでみました。長いこと同じ部屋でしたが次は違う部屋を・・・いつも使いまわしている壁パーツから全部作り直し・・・さ、3か月後くらいに完成できるはず。たぶん。きっと。(希望)
今後ともまろを可愛がってあげてください。
引っ越すと宣言してしまった以上、次回はマップパーツ作り直しをしない訳にもいかない・・・という感じに自分を追い込んでみました。長いこと同じ部屋でしたが次は違う部屋を・・・いつも使いまわしている壁パーツから全部作り直し・・・さ、3か月後くらいに完成できるはず。たぶん。きっと。(希望)
今後ともまろを可愛がってあげてください。
- 楽しみにしてます
-
なんとか、もちむーを全て発見できました。
こまろとの会話もバリエーションが結構あって、試行錯誤するのも楽しいですね。
エンディングも、いつものまろらしくて好きです。
また、まろと新しい家で遊べるのを楽しみにしてます。
新作ありがとうございました。すごくいい気分転換になりました。
Re:楽しみにしてます
楽しんでいただけたようで良かったです。
楽しいと言ってもらえると次また頑張ろうという気になります。
きっと3か月以内には!新しい家になるかはまだわかりませんが3か月以内にはきっと!(目標)
楽しいと言ってもらえると次また頑張ろうという気になります。
きっと3か月以内には!新しい家になるかはまだわかりませんが3か月以内にはきっと!(目標)
- まろとすてきな猫缶を再プレイして
-
新作をプレイしたので、復習もかねて、「まろとすてきな猫缶」を久しぶりにプレイしました。
で、結構普通にプレイしただけでは気づかないメッセージがあったりして、新鮮でした。
とくに、こまろの「こまろはマスコットだから役に立たなくてもいい」というコメントはうけました。
まろのコメントも猫好きならあるあるという感じです。
脱出ゲームも色々なものがありますけど、アイテムを調べてコメントを読むのが楽しいものは、あんまりないかなあと思います。
今後もまろ&こまろと遊べるのを楽しみにしてます。
長文失礼しましたー。ちょっと、感動したので。
Re:まろとすてきな猫缶を再プレイして
細かいところまで見てくれてありがとうございます。
アイテムのコメントとかは制作時のノリで書いていたりするので、作った本人があまり覚えていなかったりするのですが、楽しんでいただけたのなら良かったです。
脱出ゲームは外国からの来訪者の事を考えてテキストがあまり無い方が親切と言われているので、本当はうちのサイトみたいに文字を読むゲームは不親切なんです。あまり見かけないと言うのなら、そのせいかもしれません。
アイテムのコメントとかは制作時のノリで書いていたりするので、作った本人があまり覚えていなかったりするのですが、楽しんでいただけたのなら良かったです。
脱出ゲームは外国からの来訪者の事を考えてテキストがあまり無い方が親切と言われているので、本当はうちのサイトみたいに文字を読むゲームは不親切なんです。あまり見かけないと言うのなら、そのせいかもしれません。